楓のネット情報
TOPページ | 前のページ | 次のページ
|
山中漆器 日本の銘木 漆の器 飯椀 楓(かえで) 茶わん 価格: 3,150円 レビュー評価: レビュー数: 毎日の食事の時間を楽しく和ませてくれる、
日本の銘木を用いた木製の汁椀です。
長くお使いいただくほどに木の色に透明感が増す無色の漆が塗られています。
一つ一つ切り出す部分が違うので、器の木目は全て異なります。普段使いや贈り物、
海外へのお土産にお勧めです。石川県の伝統工芸品山中漆器です。 [大きさ] 口径:約12cm 高さ:約5.8cm [重さ] 約50g(作品により多少の誤差があります) [塗料] 漆(無色透明) [材木] 楓 [産地] 石川県 |
|
|
|
|
|
|
ESP 楓弥(Kagrra,)PICK 価格: 円 レビュー評価: レビュー数: 楓弥(Kagrra,)モデル 材質/ポリアセタール 画像は表面と裏面です。明度を上げている為、実際の商品とは色が異なる場合がございます。予めご了承ください。 ※アーティストの意向により仕様が変更する場合がございます。 |
|
|
|
TOPページ | 前のページ | 次のページ
Copyright (C) 2009 楓のネット情報 All Rights Reserved.
|
|